- 2020年7月10日 15:39
In my room ライブ 7月9日、『Dancing Tarantula ダンシング タランチュラ』
演奏してる時の両手の指がなんかタランチュラの足のうごめきのように見えるなぁ、といつも思っていたのでこんな曲が出来ました。タランチュラが踊るわけないけど。
曲を作り始めいろいろ試行錯誤してるとそこからぜんぜん別の曲が出来てしまう、そんなことはよくあります。この「Dancing Tarantula」もそんな感じです。
ある言葉に感じて曲を作りはじめました、その言葉は例の日本から中国への援助物資の箱にかかれていた言葉「山川異域 風月同天」です。これは「山川異域 風月同天 寄諸仏子 共結来縁 さんせんいきをことにすれども ふうげつてんをおなじうす これをぶっしによす ともにらいえんをむすばん」。奈良の時代、長屋王が鑑真和上の来日を請うために送った1000着の袈裟にこのように刺繍されていました、その一節です。
「風月同天」、広く解せば宇宙船地球号だね、ジョンレノンのイマジンでもいい、そんな「風月同天」に取り組んでいたら全然ちがうちょっと荒っぽい「Dancing Tarantula」なんて曲ができました、曲の発想ってそんなもんです。
In my room ライブ 7月9日、『Dancing Tarantula ダンシング タランチュラ』
- Newer: 思い出の長応寺「送り火コンサート」
- Older: 近代禅者の鏡、澤木興道(さわきこうどう、1880年〜1965年)