- 2014年9月 6日 10:24
「今日の、美代子さん」ー12、です。
【 2014年5月に母が92才で永眠しました。母の遺品の中に多くの未配達の絵手紙がありました。絵手紙的にとても上手ではないけれど、下手でもなく、なんとなく味わいがあり面白いので、「今日の、美代子さん」と題して、四、五日に一枚ずつブログに載せようと思いました。まったく個人的なことで申しわけないですが、一枚ずつブログに載せながらゆっくりと母の供養をしているのかも知れません。こんな絵手紙を見ていると、私は母のことを何れ程知っていたのだろうか、とつくずく思います。載せ終った絵手紙はphotoのサイトにまとめてあります。】
今日の一枚はこれです。「母が好きだった無果花 お彼岸は佛前に」。
母の母は当然私の祖母です。祖母は私が小学生の頃、名古屋の中心街の栄というところにあった、いまもあるんですが「松坂屋」というデパートの裏あたりに住んでいました。小学生の頃よく友達と名古屋に出た時、祖母のところに寄ってお小遣いをもらったものでした。その部屋の古い箪笥のようなにおいが今でも想い起こされます。
- Newer: 2014年9月23日 四谷「コタン」定例ライブ
- Older: 初心に帰って