- 2011年12月 5日 01:13
今年最後のコンサートは、甲府の「八百竹ギャラリー」企画のカルチャーフォーラムでのライブでした。その告知が、11月9日の山梨日日新聞の文化欄に取り上げられました。遅まきながら新聞が送られてきたので載せましょう。文化欄というのがちょっといい感じですね。この「八百竹ギャラリー」のカルチャーフォーラムは甲府ではなかなか知られているらしく、このような文化欄によく取り上げられているそうです。だから僕たちが演奏するから記事に成った、というのではないですね(笑)。
僕が練習やリハーサルをしている「長応寺」は山梨の大月の村ですから、村では記事を見た人がたくさんいたでしょう。山梨日日新聞は山梨の人は皆とっている新聞です。10数年ほど前まで、この「長応寺」で毎年「送り火コンサート」と銘打って、夏の一夜の幻想的なコンサートをしていました。東京では出来ない設えのコンサートでした。暗闇の中、無数の竹に蝋燭を灯し、かがり火を焚き、本堂の内側、外側の障子やガラス戸をすべて取り払い、張り出しの客席を設営し、このちょっと不便な山のお寺に500人ほどの人が訪れ、それはそれは幻想的なコンサートでした。
長応寺「送り火コンサート」の様子は「PhotoAlbum」のサイトで見られます。
http://akifukakusa.com/photoalbum/2009/05/1997_1.html
- Newer: 「ミュージックペンクラブ」のサイトにCD『白鷺』の評論が掲載されました
- Older: 「府中の森芸術劇場」コンサート終了報告 そのー2